こんにちは。
この頃の気温の差が激しく、体調を崩されている方も多いのではないでしょうか。
我が家の子どもたちも、風邪気味で病院通いが続いています。
ゆっくり身体を休めて、元気に夏を迎えたいですね。
さて、先日のブログで新しい目印をちょっとだけご紹介いたしましたが、
本日再びご紹介させていただきます。
おろちループ橋方面から少し離れてみるとこんな感じです。
まずは、大きなそろばん。
次に、テーブルです。
そして、イス!!
実はコレ、設計から施工まで当館の理事長のすべて手づくりなんですよ。
「そろばんと工芸の館」が国道314号線沿いにオープンして今年で14年目なんですが、
いまだに「こんなところがあったんですねー」と、初めて来館される方が多くいらっしゃるのです…。
そこで、「何か目立って、気軽に入ってもらえるショップにしたい!」と、
長い間あたためていたアイデアをこのたび実行に移したところです。
この1ヶ月の間に、イスから始まり、テーブル、そろばんと次々にオブジェを立てていきました。
これで少しでも皆さんの目に留まり、ご来店いただければ幸いです。
店内外とも少しずつ変わっていく予定ですので、
これからもよろしくお願いいたします。