おはようございます。今日も暑い一日になりそうな、奥出雲町です。
さて、昨日の愛宕祭りには何とか間に合い、楽しいひとときを過ごしてきました。
小さな地区のお祭りですので、こじんまりとしたものですが、それでも大馬木地区の夏の風物詩として地域の皆さんに守られてきたお祭りです。
この日も朝から準備や練習をしたおかげで、お祭りは大成功だったと思います。誰もがこの暑い中本当に良く頑張ったと思います。本当におつかれさまでした。
画像はお祭りの様子です。「獅子」に頭を噛んでもらうと、賢くなるんですよね~。
故郷を離れてから初めて見る懐かしい風景です
獅子に頭を咬んでもらうと1年間頭痛がしないと云われて来ましたが
今は賢くなるんですね。
坊主頭の僕 賢くなーれ
お姉ちゃんも頑張ってますね。
じいじと懐かしく思いながら見せていただきました。
教室の皆さんにも見ていただこうと思います。
かんなさん、おはようございます。
私の実家の方では、獅子に頭を咬んでもらうと「賢くなる」と聞いていましたが、大馬木ではそうではなかったのかもしれませんね。いずれにしても、頭に良いってことですね!?