みなさま、こんにちは!!
秋の装いたっぷりの奥出雲です。
朝晩はめっきり涼しくなり、体調を崩す人も多いですが、いかがお過ごしでしょうか。
さて、秋はイベント満載の季節ですが、恒例のイベントを今年も開催しますのでご案内いたします!!
1.テーマ 「ものづくりの郷 奥出雲の思い出づくり」
※R314奥出雲あじわいロード
2012新そばまつり同時開催
2.期 間 平成24年11月3日(土・祝)~11月18日(日)
3.場所 そろばんと工芸の館
島根県仁多郡奥出雲町下横田76-5
TEL0854-52-0839 FAX0854-52-1057
E-Mail soroban@amber.plala.or.jp
4.イベント内容
「奥出雲のうまいもの」実演販売
①中国山地尾根の里 木屋谷(こやんたに) 11月3日・4日
奥出雲町内でも標高の高く、寒暖差の大きい木屋谷(こやんたに)地区で栽培されたそばは、うまみを“ぎゅっ”と実の中に閉じ込めています。この時季限定の新そばをご賞味ください。
②畳香房 友塚畳工店 畳café 11月3日限定
本格コーヒーと畳トーク。
「畳屋さんがなぜコーヒー!?」その疑問にお答えします♪
コーヒーに合うスイーツもご用意しています♪(松江市・Mamma)
③奥出雲杵つきもち 11月3日・4日
横田産もち米100%使用。
つきたての、ふんわりやわらかな、食感はクセになりそう。。。♪
横田産新米コシヒカリの販売もしています!
「てづくりワークショップ」
① Leather works Kooism 11月3日限定
レザークラフトの実演と製作体験。
オールハンドメイドの技を間近で見ることが出来ます。
小さな雑貨を自分で作る体験もあります!(体験料 500円から)
②そろばんと工芸の館
「しまねの木」の栗の無垢材を使ったてづくりワークショップ。
毎週違う作品が楽しめます♪
11月3日・4日:栗のミニベンチ 3,500円 10台限定!!
黒檀のマイ箸 500円
11月10日・11日:栗の壁面飾り棚 1,000円
黒檀のマイ箸 500円
11月17日・18日:栗のパソコンラック 1,500円
黒檀のマイ箸 500円
※毎回、ベテランの職人がていねいにご指導いたしますので、初心者の方やお子様も楽しんで体験できます♪
注)いずれのショップも数量限定です。
予定数がなくなり次第終了させていただく場合がございますので、ご了承ください。
詳しくは下記までお尋ねください。
そろばんと工芸の館(雲州そろばん協業組合)
TEL0854-52-0839・FAX0854-52-1057
MAIL:soroban@amber.plala.or.jp
よろしくお願いします☆